キーワード:
嗅覚受容体/味覚受容体/ディート/GABA/食料安全保障/予防医学/ガスセンシング/挙動選択性/複数ガスの同時計測/半自律的オルガネラ/mtDNA欠損/新規免疫回避機構/フコース/硫酸化フコース/オキナワモズク/クロイツフェルト・ヤコブ病/抗プリオン効果/in silicoスクリーニング/固体ナノポア加工/レーザーエッチング破断法/ナノポア温度コントロール技術
著者一覧
曽我部隆彰 自然科学研究機構
赤間一仁 島根大学
殷 澍 東北大学
苗 磊 東北大学
薛 羿貝 東北大学
大川采久 東北大学
長谷川拓哉 東北大学
冨樫庸介 岡山大学
大城 隆 鳥取大学
盛田友里絵 福岡大学
石橋大輔 福岡大学
山崎洋人 長岡技術科学大学
大野 敏 岐阜大学
目次 + クリックで目次を表示
BIO R&D
-----------------------------------------------------------------------
感覚受容体を標的とする昆虫忌避剤の作用機序
Mode of action of insect repellents targeting sensory receptors
【目次】
1 背景
2 昆虫忌避剤
3 昆虫の化学受容体
4 昆虫忌避成分の標的受容体
5 TRPA1を活性化させる2-メチルチアゾリンの忌避作用
6 おわりに
-----------------------------------------------------------------------
多機能レジリエンス米の開発:健康機能性と環境ストレス耐性を兼ね備えた未来のコメ
Toward the Development of Multifunctional Resilient Rice: A future Rice Combining Health Benefits and Environmental Stress Tolerance
【目次】
要旨
1 はじめに
2 動物におけるGABAの役割
3 植物におけるGABA代謝系とストレス応答
4 植物のGABA合成酵素の特別な調節
5 新規なイネGADの発見
6 遺伝子組換えでGABA高含有米の創出
7 ゲノム編集によるGABA増量米の開発
8 GABA増量イネの環境ストレス耐性
9 おわりに
-----------------------------------------------------------------------
応答挙動に基づくシングルチャンネルガスセンシング材料の開発
Development of Single-channel Gas Sensing Materials Based on Response Behavior
【目次】
1 はじめに
2 応答強度依存型センサの課題と限界
3 新しい「応答-挙動選択性」概念に基づいたガス選択性定義と評価
4 第一原理計算による「応答-挙動選択性」予測と材料設計
5 「応答-挙動選択性」の普遍性と材料設計への応用可能性
6 展望:バイオ応用および次世代ヘルスケアセンサへの応用可能性
-----------------------------------------------------------------------
がんによるミトコンドリアの「乗っ取り」による抗腫瘍免疫応答の抑制
Immune evasion through tumor-derived mitochondrial “Hijack”
【目次】
はじめに
TMEにおけるがん細胞とミトコンドリア
TMEにおけるミトコンドリア伝播
がん細胞からTILへのミトコンドリア伝播と「乗っ取り」
TIL機能への影響および臨床的証拠
様々なミトコンドリアコミュニケーション
展望と課題
おわりに
-----------------------------------------------------------------------
フコイダンに作用する低分子化酵素,脱硫酸化酵素,脱アセチル化酵素の性質と応用
Properties and applications of depolymerases, desulfatases, and deacetylases acting on fucoidans
【目次】
はじめに
1 フコイダン低分子化酵素と脱アセチル化酵素
2 フコイダン脱硫酸化酵素
3 アミロイド線維化阻害について
さいごに
-----------------------------------------------------------------------
プリオン病治療薬の開発と現状
Development and current status of therapeutic agents for prion diseases
【目次】
1 はじめに
2 プリオン病治療のターゲット
3 ヒト臨床試験におけるプリオン病治療薬開発の現状
4 In silico 創薬におけるプリオン病治療薬の開発
5 プリオン病に対する抗体医薬品
6 おわりに
-----------------------------------------------------------------------
レーザーエッチングによるナノポア加工とナノポア計測による生体分子熱的特性解析技術
Laser etching assisted nanopore fabrication and thermal characterization of biomolecules using nanopore sensing
【目次】
1 はじめに
2 固体ナノポア加工の歴史とレーザーエッチング破断法
3 生体分子熱特性解析への応用
4 まとめと今後の展望
-----------------------------------------------------------------------
チロシナーゼを利用したタンパク質の高機能化・素材化
From Enzyme to Biomaterial: Tyrosinase-Catalyzed Protein Engineering for Advanced Applications
【目次】
はじめに
1 チロシナーゼ
2 遺伝子工学的手法によるチロシナーゼの産生
3 チロシナーゼ活性の測定
4 ドーパを含むタンパク質-イガイ接着タンパク質
5 ドーパ含有タンパク質の調製
6 チロシナーゼを利用したタンパク質の高機能化・素材化
-----------------------------------------------------------------------
BIO PRODUCTS
-----------------------------------------------------------------------
ベタイン(Betain)
2-メチルテトラヒドロフラン(2‒Methyltetrahydrofuran)
ルテイン(Lutein)
月刊BIOINDUSTRY 年間購読(12冊)
価格(税込): 66,000 円





