カテゴリ

  • 近日発売の新刊情報
  • CMCeBOOK

月刊ファインケミカル 2016年4月号

【特集】遮熱(省エネ)塗料の新展開

商品コード:
F1604
発行日:
2016年4月15日
体裁:
B5判
ISBNコード:
0913-6150
価格(税込):
7,700
ポイント: 70 Pt
関連カテゴリ:
雑誌・定期刊行物 > 月刊ファインケミカル

Review

この商品に対するご感想をぜひお寄せください。

著者一覧

,

目次 +   クリックで目次を表示

-------------------------------------------------------------------------

【特集】遮熱(省エネ)塗料の新展開

-------------------------------------------------------------------------

高日射反射率塗料から省エネ塗料へ
From High Solar Reflectant Paints to Energy Saving Paints

本橋健司 (芝浦工業大学)

 高日射反射率塗料をはじめとする各種省エネ塗料が市場に出現している。これらの省エネ塗料は夏期における冷房エネルギーを低減することを主目的に開発されているが, そのメカニズムは種々のものが提唱されている。本稿では, このような省エネ塗料の標準化動向について解説する。

【目次】
1. はじめに
2. 高日射反射率塗料のメカニズム
3. 高日射反射率塗料の標準化
3.1 日射反射率
3.2 耐候性について
4. 異なるメカニズムの省エネ塗料および省エネ塗料評価方法の標準化へ

-------------------------------------------------------------------------

遮熱(省エネ)塗料の国内および海外の動向
Trends and Topics of Highly Solar Reflective Coatings in Domestic and Overseas Market

米原洋一 ((一社)日本塗料工業会)

【目次】
1. まえがき
2. 高日射反射率塗料の国内動向
2.1 高日射反射率塗料販売量の推移
2.2 国内の市場状況
2.3 高日射反射率塗料の課題
2.4 国内市場のトピックス・・・補助金制度
3. 路面用の高日射反射率塗料
4. 窓ガラス用遮熱塗料
5. 自動車ボディ用遮熱塗料
6. タイにおける高日射反射率塗料に関する実証事業
7. 世界の高日射反射率塗料
7.1 アメリカにおけるクール・ルーフ制度
7.2 ヨーロッパにおける高日射反射率塗料
7.3 ASEAN 諸国への高日射反射率塗料の展開
8. まとめ

-------------------------------------------------------------------------

規格化(JIS化)までの道のりと今後
Schedule of the Standardizatiom(JIS)

鈴木譲 ((一社)日本塗料工業会)

【目次】
1. まえがき
2. 規格制定目標
3. JPMS原案作成作業部会・審議委員会
4. 測定評価機器の開発
5. JPMS(JIS)規格の概要
5.1 JPMS規格名:「塗膜の熱性能-熱流計測法による日射吸収率の測定」
5.2 JPMS規格の概要
5.3 測定結果報告内容
6. JPMS・JIS制定までのスケジュール
7. 今後の展開

-------------------------------------------------------------------------

実績から見た高日射反射率塗料の省エネ効果について      
Energy Saving Performance of Highly Solar Reflective Coatings based on Practical Application Records

(一社)日本塗料工業会 高日射反射率塗料普及WG
(代表者:米原洋一)

【目次】
1. まえがき
2. 省エネ効果確認のための前提条件
3. 実績にみる高日射反射率塗料の省エネ効果
3.1 屋根の表面温度は何度低くなるのか?
3.2 建物室内温度は何度下がるのか?
3.3 エアコンの電力消費量はどの程度削減できるのか?
3.4 冬期にはマイナス効果とならないのか?
4. まとめ

-------------------------------------------------------------------------

遮熱性能を向上させる顔料選択
The Pigment Combination to Improve the Heat Shielding Performance

加茂比呂毅 (日本ペイント(株))

 遮熱塗料は一般的な塗料と比較して効率的に赤外線を反射することにより遮熱性能を発現している。赤外線を含む太陽光は塗膜において反射, 吸収, または透過するが, その挙動には主に顔料が大きく影響している。つまり顔料と遮熱性能には密接な関係があり, ここでは遮熱性能を向上させるための顔料選択について述べる。

【目次】
1. はじめに
2. 各種顔料の光学特性
3. 代替黒顔料
4. 減法混色
5. まとめ

【お詫び】
 本号目次中で加茂様のご所属とお名前が誤った表記で記載されています。本文およびHPでのご所属、お名前が正しい表記となります。弊社不手際により、加茂様ならびに関係の皆様には大変なご迷惑をおかけしましたこと、心よりお詫び申し上げます。(株式会社シーエムシー出版 編集部 栗原)

-------------------------------------------------------------------------

高日射反射率塗料(遮熱塗料)の耐候性について        
Weathering Test of Solar Heat High Reflectance Paint for Building

田村昌隆 (ロックペイント(株))

 近年, 高日射反射率塗料の利用が促進されているが, その効果については, 実大棟における温度推移の測定や空調機稼働実験など各種検討を行ってきた。また建築物の部位で最も劣化が進む屋根部が主用途で, その耐久性は遮熱性能の持続性に係わるものと考えられる。本稿では, 促進耐候性の結果, 屋外暴露の経年劣化の状況, 特に遮熱性能の経年変化について述べる。

【目次】
1. はじめに
2. 高日射反射率塗料(遮熱塗料)の動向について
3. 耐候性実験について
3.1 試験塗料について
3.2 日射反射率の算出
3.3 耐候性試験の概要
3.3.1 試験体の作製
3.3.2 試験方法
3.4 促進耐候性試験結果
3.5 屋外暴露耐候性試験結果
3.6 結果のまとめ
4. 高日射反射率塗料(遮熱塗料)に求められる性能
5. おわりに

-------------------------------------------------------------------------

高日射反射率塗料の用途展開の変遷
Transition of Applications Deployment of High Solar Reflectance Paint

深江典之 ((株)ミラクール)

 高日射反射率塗料「遮熱塗料」の研究開発を開始してから早くも20年以上が経過しているが, 当初は「建築用」のみの商品群であった。その後, 社会のニーズに応えて「道路用」, 「陸上競技場用」および「工業用」の各分野に対応する商品を提供することとなった。
 今後も, 高日射反射率塗料を通じて社会貢献を続けていきたい。

【目次】
1. はじめに
2. 高日射反射率塗料の高性能化
2.1 日射反射率を高める
2.2 放射率を高める
2.3 熱伝導を低くする
2.4 日射反射率の持続性を高める
3. 高日射反射率塗料の用途展開
3.1 建築用
3.2 道路用
3.3 陸上競技場用
3.4 工業用
4. おわりに

-------------------------------------------------------------------------

高日射反射率塗料の多用途化と機能性
Multipurpose and Functional High Reflectance Paint

原田賢治 (エスケー化研(株))

 高日射反射率塗料はその省エネ性能から普及が推進されている。同塗料の適用分野は屋根用用途が大半であったが, 普及が進むにつれて屋根以外の塗装部位への用途展開も進んでおり, それにあわせて必要とされる機能も変化してきた。高日射反射率塗料の用途と機能について当社製品を例にまとめた。

【目次】
1. はじめに
2. 屋根用高日射反射率塗料「水性クールタイトシリーズ」「クールタイトシリーズ」
2.1 特殊顔料による近赤外線の反射
2.2 低汚染機能による反射性能の持続
2.3 耐候性
3. 金属屋根用工法「クールタイトEL 工法」
4. 屋上用工法「クールタイトHI 工法」
5. 外壁用工法「クールテクト工法」
6. ガラス用工法「SK クールクリヤー」
7. おわりに

-------------------------------------------------------------------------



GSC 東京国際会議 2015 報告
Report of International Conference on Green and Sustainable Chemistry(2015)

貞本満 ((公社)新化学技術推進協会(JACI);現 三井化学(株))
宇山浩 (大阪大学)
跡部真人 (横浜国立大学)


【目次】
1. はじめに
2. プログラム構成
3. 参加者について

-------------------------------------------------------------------------



塗料工業の市場動向

 2014年の塗料生産量は前年比100.9%の161万9,349トンと前年をやや上回る結果となった。同じく販売数量も前年比100.4%となり, 販売金額は102.5%と, 前年から微増となった。2008年の世界同時不況による国内需要の頭打ちから少しずつ回復していたものの, 2011年は東日本大震災やタイの洪水, 円高, 原油高などのマイナス要素が総合し, 全体的に伸び悩んだ。2014年は, 増税前のかけこみ需要の反動が各分野で出ているとの見方もある。加えてメーカーのグローバル化が顕著である。

【目次】
1. 需要概要
2. 品目別生産概要
3. 需要分野の動向
4. 輸出入動向
5. メーカー動向
6. 環境, 社会への対応

-------------------------------------------------------------------------

[ケミカルプロフィル]

酸化チタン(Titanium dioxide)
2,2,4-トリメチル-1,3-ペンタンジオールモノイソブチレート
(2,2,4-Trimethyl-1,3-pentane-diolmonoisobutyrate)

-------------------------------------------------------------------------

[ニュースダイジェスト]

・海外編
・国内編