カテゴリ

  • 近日発売の新刊情報
  • CMCeBOOK

月刊ファインケミカル 2023年2月号

【特集】CFRPリサイクルの高度化と今後の展望

★軽くて頑丈な特長を有する炭素繊維強化プラスチック(CFRP)は,自動車や航空機の軽量化に必要不可欠である。一方でその優れた材料特性ゆえ,CFRPのリサイクルは非常に難しく,廃棄物の多くは焼却か埋立て処分されているのが現状である。今後のCFRPの市場規模拡大に向けて,適切なリサイクル技術の開発は喫緊の課題である。本特集では,CFRPリサイクルに向けた最新の技術動向について取り上げる。

商品コード:
F2302
発行日:
2023年2月15日
体裁:
B5判
ISSNコード:
0913-6150
価格(税込):
7,700
ポイント: 70 Pt
関連カテゴリ:
雑誌・定期刊行物
雑誌・定期刊行物 > 月刊ファインケミカル
ファインケミカル > 添加剤・高分子素材
新材料・新素材 > 高分子・プラスチック
地球環境 > 未利用資源活用・リサイクル

Review

この商品に対するご感想をぜひお寄せください。

著者一覧

村上 泰 信州大学
梶原莞爾 信州大学
伊集院乗明 アイカーボン㈱
大島一真 九州大学
岡島いづみ 静岡大学

目次 +   クリックで目次を表示

------------------------------------------------------------------------

【特集】CFRPリサイクルの高度化と今後の展望

-------------------------------------------------------------------------

炭素繊維強化プラスチックのリサイクルと再資源化の動向
Recycle of CFRP as a New Resource and Its Potential Applications

 EoL航空機から回収されるCFRPのリサイクルを視野に,そのアップサイクリングの可能性とそれに必要な技術開発を概説した。現在進行中の国家プロジェクトで開発されつつある最先端のCFRP成型技術を活用し,リサイクル炭素繊維を再資源として活用するためには,リサイクル炭素繊維をどのように加工すればよいかを考え,将来の新規モビリティへの適用を目標とする技術開発の例を示した。

【目次】
1.はじめに
2.炭素繊維リサイクル法
3.リサイクル炭素繊維の利用
4.モビリティ産業への展開
5.CFRP成型技術
6.rCFの再資源化
7.おわりに

-------------------------------------------------------------------------

常温水中酸アルカリ法によるリサイクル炭素繊維の開発 
Recyclig of Carbon Fiber Using Acid and Alkali Solution from CFRP at Ordinary Temparature

 炭素繊維リサイクルの取り組みが加速しているが,リサイクル法として従来主流であった熱分解法に対し,著者らは酸とアルカリを用い未硬化CFRPから炭素繊維を常温で回収する製法を開発した。得られたリサイクル炭素繊維は,バージン炭素繊維と同等以上の強度を有し樹脂複合体の強度も高い。製法,性能,強度発現機構の概要を紹介する。

【目次】
1.はじめに
2.炭素繊維リサイクル法について
3.常温水中酸アルカリ製法の概要
4.アイカーボン社リサイクル炭素繊維の特徴
5.リサイクル炭素繊維の用途展開
6.おわりに

-------------------------------------------------------------------------

CFRP熱分解排気ガスからの触媒転換による有価物回収 
Catalytic Conversion from CFRP Pyrolysis Gas to Valuable Products

 CFRP熱分解時に発生する排気ガスを,触媒反応によってCFRP熱分解温度よりも低温で有価物に転換した。酸性質を制御したゼオライトを用いた接触分解によって,装置閉塞の原因となる重質炭化水素を選択的にフェノールに転換できることを見出した。CFRP熱分解ガスから有価物に転換する触媒プロセスの研究成果についてまとめた。

【目次】
1.はじめに
2.接触分解による重質炭化水素の転換
3.水蒸気改質によるフェノールの改質
4.おわりに

-------------------------------------------------------------------------

超臨界流体によるCFRPからのマトリクス樹脂の除去技術  
Removal Technology of Matrix Resin from CFRP Using Supercritical Fluid

 超臨界流体を反応溶媒として用いることで,エポキシ樹脂で構成されるCFRPのマトリクス樹脂を分解し,炭素繊維から除去することができる。ここでは,いくつかの超臨界流体によるマトリクス樹脂の分解および炭素繊維回収に関するこれまでの研究成果を取りまとめて説明する。

【目次】
1.はじめに
2.超臨界流体とは
3.超臨界流体によるマトリクス樹脂の分解
4.おわりに

-------------------------------------------------------------------------

[マーケット情報]
半導体用ケミカルスの市場動向

 世界半導体市場統計(WSTS)は2022年春季予測を2022年6月7日に発表した。それによると,2022年の半導体世界市場は前年比で16.3%成長し,6,465億米ドル(約84兆450億円,1米ドル=130円で換算)になる。半年前に発表された2021年秋季予測では前年比8.8%増としていたので,大幅な上方修正となった。

【目次】
1.半導体市場動向
2.半導体製造用ガス
4.半導体封止材料

-------------------------------------------------------------------------

[マーケット情報]
フラットパネルディスプレイ用ケミカルスの市場動向

 フラットパネルの世界市場は,2020年は若干縮小し約11.3兆と推定される。そのうち80%弱を液晶ディスプレイが占めるが,比率が前年に比べて上がったのは,コロナの影響によるリモートワークや巣ごもりによる液晶パネル搭載機器の需要が増大したからである。有機EL ディスプレイとの競合は,大型パネルのみならず中小型市場においても激しさを増し,液晶のシェアは下がり続けると考えられる。液晶は中国メーカーが完全に主導権を握り,有機EL ディスプレイにおいても同様の傾向が顕著に見られるようになってきている。

【目次】
1.フラットパネルディスプレイ市場
2.液晶ディスプレイ市場
3.有機EL市場
4.電子ペーパー市場
5.液晶ディスプレイ構成材料
6.有機EL構成材料

-------------------------------------------------------------------------

[ケミカルプロフィル]

セルロースナノファイバー(Cellulose nano fiber)
トリエチレンジアミン(Triethylenediamine)
ポリエチレンオキサイド(Polyethylene oxide)

-------------------------------------------------------------------------

[ニュースダイジェスト]

・海外編
・国内編